お申込はコチラ ▶

03-5114-6018

受付時間 平日10:00~18:00(土日祝除く)

 

 

 

        火災保険は火事以外にも保険申請できるんです

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そうなん!!でも特に壊れていないから、申請していないよ

それは失礼しました。でもそんな方でもほとんどの方が

受け取り漏れをしているってご存知ですか?

 

実は火災保険というと火事の時にしか保険金がおりないイメージを持たれている

方が非常に多いのですが

実は火事ではなく大雨や突風による自然災害でも、被災箇所があれば

今加入されている火災保険から保険金がおりて来ます。

 

0円が200万に…

プロに見てもらうって大事なんです

それはありがたい!…でも

調査の費用ってどれくらい掛かるの?

調査は無料でございますが、被災箇所が発見された場合は申請サポート費用として保険金受給額の原則44%(税込)を完全成功報酬でいただいています。

 

  申請をサポートさせていただき、保険金を受け取ってから

  のお支払いとなりますのでにご好いただいているんです

 

ご自身で申請した際には保険金が受給できなかった方でも、本申請サポートを活用することで200万円下りたケースもあるんです。

 

 

 

やっていません…

だって火事起きてないし

そうですよね。生涯で火災になる確率は0.3%未満と言われています。

ただ、そんな方でも70%の確率で約50万~100万円の保険金を

受け取り漏れをしているんです

 

どうゆうこと?

どうゆうこと?

自然災害等で実際、保険金が100万円以上下りたケースはほとんど、ご自身で

気づかない場所で起こっています。

この時点で受け取り漏れをしているのですが、さらに怖いのが、気づかないまま

放置して雨漏り等になった場合、保険金を申請しても「経年劣化」

とみなされ保険金対象外となるケースが多いんです。

また、火災保険の時効は3年…ここ3年で申請をしていない方は保険金

受け取り漏れの可能性が高いんです。

 

保険の申請は基本的に、災害で壊れた箇所の明確な原因を示し、申請をする必要があります。例えば医療保険の申請であれば医師の診断書、自動車事故でしたら警察による事故証明書などを提出すれば被害の原因が明確で申請出来ますが、火災保険の自然災害に関しては、そういった診断書を出してくれる公的機関が存在していません。

 

 

 

は!

そこで、火災保険申請サポートでは事前に証券のコピーを送って

いただき、その後調査のプロがご自宅に伺い被災箇所がないかをくまなく調査さ

せていただきます。

実は…

毎月保険料を払っているだけなんてもったいない!!

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

定期的にプロによるお家の健康診断をして

被災箇所がないかを見てもらうことが大切です。

 

 

質問です。ここ3年で火災保険申請を行いましたか?

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

!知らなかった!

でも申請って具体的にどうしたらいいの?

現在ご加入中の火災保険を上手に活用するために

「火災保険」でどの様な事が出来るのかをご紹介いたします。

火災保険は「家全体の総合保険」。実は様々なトラブルに対応しています。

風災・雪災

台風などでの暴風や豪雪などの自然災害が原因で損害が生じた場合、事故の後の取片づけ清掃、搬出など後片づけにかかる「残存物取片づけ費用」も含まれます。

 

 

落雷・雹(ひょう)

 

落雷・雹(ひょう)により雨漏りや水漏れが発生した場合。水のトラブルなので水災補償かと思いますが実は火災保険で補償されます。

 

水 災

台風や豪雨による洪水、土砂崩れなどが「水害」です。家財が水害による被害をこうむった際には、火災保険が利用できます。

自然災害は、ほぼ全て火災保険の補償範囲になりますので、ぜひ保険請求可能かの調査をしてみましょう。

突発的な事故

「故意ではない」あらゆる不測かつ突発的な事故により、保険の対象が損害を受けた場合に補償。子供が遊んでいて何かを壊した、掃除中にテレビが倒れた割れた等も火災保険で補償されます!

地 震

地震保険に加入されていれば、地震により建物基礎にヒビが入ってしまっている時やコンクリート壁に亀裂が出来てしまった時も保険金を請求可能です

 

火災保険は火事だけではなく「風災・雪災・水災」など様々な自然災害に適用されます。

住宅が自然災害で何かしらのダメージを受けていることが認められれば保険金の受給対象になりますが通常は屋根には登る機会はないでしょう。

我々は屋根以外も隅々まで調査し、素人では難しい災害の箇所の発見・各種書類作成を行い保険金申請をサポートします

火災保険は、自動車の等級のように保険金を受け取ったら保険料が上がるということはありません

同一箇所でも修理後に損害が起きた場合は何度でも申請することが可能です。

一度、保険金を受け取られた後も定期的に申請サポートを行い、しっかりと保険金を受給することをお勧めします。

オーナー様はその権利があるのです。

 

保険の申請期限は被災から3年以内と保険法で定められており2年前の損害に対して保険金が受給できたケースもあります。

「被災して時間も経ってるし保険申請は無理だろう…」と諦めている方でも必ず調査・申請サポートをしてみましょう

全てが火災保険の適用範囲内‼

知らずに「リフォーム」してしまっていた方

多いのではないでしょうか。

・・・・・

適用事例とお客様の声をご紹介

実際にご依頼いただき、火災保険が下りた事例をご紹介します。

雪の重さで雨樋が変形してしまった。

雪の重さでカーポートの天井にへこみが出来てしまった。

強風で屋根瓦が飛んで行ってしまった。

強風によって屋根の板金部分が外れてしまった。

洗面所の排水管から水が漏れてしまい床が濡れてしまった。

車両がぶつかりフェンスが折れ曲がってしまった。

地震によりコンクリート壁にヒビが入ってしまった。

地震により建物基礎部分にヒビが入ってしまった。

茨城県/築17年

埼玉県/築23年

北海道/築38年

屋根の修理

フェンスの破損

雨樋の破損

雨樋を実費で直そうと思っていたのですが、火災保険で直せると聞いてお願いしました。知らなかったら全て実費だったことを考えるとお願いして本当によかったと思います。

賃貸アパートを所有しているのですが、フェンスが車の当て逃げで壊れてしまい困っていました。火災保険がこのような被害でも使えることを全く知らなかったので驚きです。

建物が古くなってきたので屋根を直そうと検討していました。屋根を見てもらうと自分たちでは気付きませんでしたが下地が少し折れてしまっていたそうです。火災保険の申請を全くしたことはありませんでしたが、詳しく教えて頂き簡単に進めることが出来ました。

私たちのご紹介

私たちは火災保険を扱うプロフェッショナルです。

「年間実績1,300件」のプロにお任せ!」

火災保険は火事のみだと思っていませんか?実は住宅に起こる様々な災害に幅広く対応しているのです。

例えば、屋根の修繕や家屋のメンテナンスなどにも利用可能で、保険を利用することで自己負担額を大きく抑えることができます!

この事実を知らない方が多く火災保険を最大限活用することができておりません。知っていても個人で申請するには難しい印象や支払いがされることが少ないと思いがちで、申請までいくことがあまりないのが実情です。そこを経験豊富なプロに全てお任せいただければ、様々な災害に対し、高い確率で保険金の支払いを実現させることができます!

 

「90%以上」の保険金支払実績!!

今までの統計で、調査した建物の約70%が保険対象の災害箇所を発見しており、それらの建物を保険申請したところ「90%以上」保険金が支払われています。年間1,300件以上をこなす私達の経験と的確な申請手順があるからこそ実現できる数字なのです!

 

1件あたり20万円〜660万円

の支払い実績

「火災保険サポート」が申請した場合、1件あたり20万円〜660万円です!!火災保険は素人の方が申請すると減額されることが多いのですが、私達は減額をさせないノウハウを持っていますので、まずはご相談ください。

 

下記は、調査対象保険会社の一覧例になります。

AIU保険   TOKIO MARINE NICHIDO    三井住友海上    日新火災

富士火災    ジェイアイ傷害火災    あいおいニッセイ同和損保

American Home Direct   損保ジャパン日本興亜    SAISON INSURANCE

その他にも多数の保険会社が対象なのでまずはお問い合わせを!

情報提供会社

日本全国で年間1,300件以上の調査、申請サポートをさせて頂いており、平均で約100万円の保険金が実際にお客様へ支払われています。

全国各地に営業拠点網を保有しており、各地域の災害状況に合わせ火災保険の申請をサポートさせて頂きます。調査対象外の地域は無く、ご依頼頂ければどこでも調査にお伺いしますので、お気軽にお問い合わせください。(その際の出張費等は頂いておりませんのでご安心ください。)

 

会社概要

株式会社ONE'S BEST

会社所在地

〒107-0052 東京都港区赤坂4-13-5

03-5114-6018

電話番号

お問い合わせ時間

10:00~18:00(土日祝定休)

火災保険に関してよくあるご質問

お客様より多く寄せられる質問をご紹介!

調査申請の流れ

無料の損害調査から保険の申請を丁寧にサポートします。

無料調査という事ですが、本当に無料ですか?また、調査はどのくらいの時間がかかりますか?

お客様に費用のご負担をして頂く事は一切ありません。 被災箇所がある・ないに関わらず、無料で調査させて頂きます。 調査の所要時間は、およそ1時間前後です。

 

被災箇所がなかった場合はどうなるの?

被災箇所がない場合は、建物が健康であるという事ですので、申請対象にはなりません。

もちろん、調査費用などは一切かかりません。

 

どういった建物が対象ですか?

火災保険に加入済みであり自己所有している【民家・店舗・工場・アパートなど】全ての建物です。

※賃貸や分譲マンションは建物自体を所有しているオーナー様からの依頼であれば可能となっております。

 

いま加入している火災保険は、どこの保険会社でも大丈夫ですか?

特に制限はございませんが、保険の内容によっては申請できない箇所もあります。

 

火災保険って何度でも使えるの?保険料はあがらないの?

被災するたびに申請をして被災した箇所を修繕して頂ければ、何度でも火災保険は使えます。

保険料も、自動車保険と違い等級制度などはありませんので、何度使っても同じ保険料です。

 

損害申請についての保険金は、必ず申請した全てを修繕する必要があるのですか?

保険金支払いの目的は、建物に損害が発生した場合、その損害を現状回復するための費用を支払うものになります。よって修繕方法や修繕するしないはお客様でご選択ができ、必ず修繕する必要はございません。

 

お申込みボタンより申請依頼

お申込みして頂きますと調査会社の担当者よりお電話やメールが入りますので

調査日の調整をお願いします。

 

現地無料調査・診断

火災保険申請サポートに関する契約書を締結後にお客様の建物が保険申請可能かどうか、1時間

程度建物を調査させていただきます。

※室内の調査もさせていただきます。

 

保険会社へ連絡

保険申請が出来そうな損害がございましたら、調査終了後に保険会社へ連絡をしていただきます。

(調査担当がしっかりサポートさせていただきますので、ご安心ください)

 

書類作成

火災保険申請が可能な場合、保険申請に必要な書類を作成いたします。

 

書類の郵送、保険会社へ書類返送

調査から1週間程度で、保険会社からお客様の手元に保険請求申請書類が届きます。お名前など

の必要事項を記入し、調査会社作成の書類を同封の上、保険会社へ返送してください。

 

保険会社による書類チェック

申請書類を保険会社の方で確認後、第3者機関による建物の鑑定が行われます。

(書類のみでの解決の場合もございます)

 

保険会社からの回答

提示された保険金額が適正かどうか、専門スタッフが判断し必要に応じて保険会社の担当の

方とお話をさせていただきます。

 

保険金のお支払い

金額確定後、お客様の口座へ保険金が支払われます。(支払われなかった場合につきましては、

費用は一切かかりません)

 

火災保険申請サポート費用のお支払い

調査会社より火災保険申請サポート費用である受給保険金額の44%(税込)をご請求させて頂きますので

請求書が届きましたらお支払いをお願い申し上げます。

※火災保険申請サポート費用額については建物規模や地域やキャンペーン等により異なるケースも

ございます。

 

プライバシーポリシー| お問合せ | 運営会社

Copyright © ONE'S BEST. All rights reserved.